
目次 (タップでジャンプ)
1 緊張せずに人前でプレゼンをするためのメンタルコントロール
【要約】
いい緊張を知ることで緊張を恐れなくなる。
いい緊張…準備をきちんとしている、これがいい緊張のスタート。ゾーンに入りやすくなる。
悪い緊張…いい緊張の逆で不安や焦りに近い
【感想】
まだ慣れてなくて初々しいです。緊張している中田のあっちゃんの話を聞いて、私も緊張してきました(いい意味で)。
2 プレゼンの準備の仕方と正しい練習法
【要約】
【プレゼンの正しい練習】…本番前に3人以上の人に話を聞いてもらう
3人の人に別々のタイミングで話を聞いてもらう。家族でもいい。誰もいなかったら犬でもいい(笑)
【間違った練習】…台本をただひたすら音読する
プレゼンテーションとは聞き手との共同作業。個人プレーではない。
【感想】
プレゼンと言えばあっちゃんです。そのあっちゃんが実際にやっている練習方法なので説得力がありますよね。
3 注意!人に嫌われる話し方3選
【要約】
嫌われる3つの話し方
●長い
結論までが長い。結論をまず言ってから話すべき。
●抽象的
●自慢話
自慢話には再現性がない
失敗話には再現性があってためになる
【感想】
YouTubeでもブログでも結論を先に言ってくれる動画は助かります。
4【ジョジョ4部】中田敦彦が選ぶ好きなスタンドランキング
【要約】
5位 パールジャム
4位 クレイジーダイヤモンド
3位 バッドカンパニー
2位 ヘブンズドアー
1位 キラークイーン
参考資料(リンク先で詳細が見られます)
【感想】
ジョジョを見てないと分からない(笑)。でも見た人にはきっとハマる動画。
5中国王朝の覚え歌(アルプス一万尺の替え歌)
【感想】
これは実際に自分で動画を見てください。地味に面白いです。
最後のヘイ!を一緒に言うと何だか楽しくなります。